おかゆの米国株式投資ブログ

のんびり投資生活をしているOLです。米国株中心

スプラトゥーン3の予約特典情報が解禁!どこで買うのが一番お得?

 

スプラトゥーン3の発売日はいつ?

こんにちは、おかゆです。

スプラトゥーンスリーの発売予定日が発表されましたね。スプラトゥーン3の発売日は2022年9月9日です。

いよいよということで発売の特典情報が随時発表されています。

 

今回はどこで買うと1番お得なのかを記事にしてみました。

ぜひ買うときの参考にしてください。

 

一番お得にソフトを買う方法は?

一番お得に買う方法は任天堂オンラインショップから「2本でお得任天堂カタログチケット」を使う方法です。このチケットは9980円で購入することができます。

 

対象ソフトならどれでも買うことができます。もし今スプラトゥーン3の他に買いたいソフトがなくても、チケットは1年有効なのでじっくり考えられます。

 

スプラトゥーン3のダウンロード版の価格は6500円です。 6500円のソフトを買ってさらにポケットモンスターバイオレットやスカーレットを買うと通常ですと13,000円かかりますが、9980円買うことができてかなりお得です。

人気のゼノブレイドは8,778円なので実質スプラトゥーン3が1,202円で買えてしまいます。

 

その他星のカービィディスカバリーマリオパーティスーパースターズなど人気のタイトルが購入できるんです。

store-jp.nintendo.com

さらに、このカタログチケットを購入すると499ポイントのもらえます。

この任天堂のポイントを使ってスプラトゥーン遊ぶときに必要な任天堂オンラインに加入することで、実質1ヵ月月分のオンラインプレイの料金が無料になります。

ポイントも無駄なく使える上に気になっていたソフトが2本も買えるなんてお得ですよね。

またダウンロード版を入れておくとソフトの抜き差しをする必要がなく、ソフトが壊れてしまうと言うようなリスクがありません

 

もし本体が壊れてしまってもアカウントと連携しているので本体を直せばまたゲームを遊ぶことができます。6500円もするソフトが壊れると言うリスクがなくなるので、スプラトゥーン3を遊びたい人にはおすすめです。

ただし、このチケットを購入できるのは任天堂オンラインに加入していることが条件です。

任天堂オンラインは、1ヶ月306円で加入できます。どちらにせよスプラトゥーン3を遊ぶには任天堂オンラインの加入は必要になってくる為、現在加入していない人は発売前にオンラインに加入してチケットを購入してみてください!

またダウンロード版だと事前ダウンロードもできて、日付が変わった瞬間に遊ぶことができるので今のところこの購入方法がベストと言えます。

 

とはいえ、やっぱりソフトが欲しい!という人もいると思いますし、飽きたら売りたい、という方はネットで予約が安心です。

スプラトゥーン3も発売直後は入手が困難になるでしょうから、楽天Amazonで予約するのが無難です!私はモンスターハンターライズが買えずに店舗を梯子し、最終的にダウンロード版を購入しました。

 

Amazonの予約特典

楽天の予約特典

ビッグカメラの予約特典

オルカン大人気の中、あえて私が積み立てている投資信託をご紹介

 

つみたてNISAはなにを積み立ててる?

おはようございます、おかゆです。

オルカン人気すぎてびっくりなんですが、私はオールカントリーは一切積み立てていません。

 

現在私が毎月積み立てているのは、以下の2つです。


eMaxis Slim8資産均等型 3,333円

eMaxis Slim S&P500 30,000円

40万円のうち、1割が8資産均等型で、9割はS&Pで9.5割くらいが株式という株式の構成です。

積立NISAは4年目ですが、私はまだ30代のためこういうリスクの取り方をしています。また来年設定するときは、この割合を見直ししようと思っています。

楽天カードから引き落としなので、資金移動もしなくて良いのでかなり楽な上にポイントも付帯されます。

口座振替の手間がかからないというだけでもお得なのではと思っています。

 

eMaxis Slim8資産均等型の管理費用は0.154%です。

純資産は1,400億円を超えています。これだけの規模になれば繰上償還のリスクなく長期で積立できる投資信託だと考えて積み立てています。

 

投資信託のリスクとは?

投資信託は、プロが預かったお金を信託報酬をもらいながら運用してくれる商品です。

資金が集まらず(またはみんなが一気に取り崩して)繰上償還されてしまっては長期投資の計画が狂いますからね。

インデックス投資と言われるものは償還日が無期限とされているものが一般的ですが、これだけ投資が国内で一気に普及したりポイント目当てに投資をはじめた人が多い環境で、この繰上償還について考えて投資している人って少ないのではと思います。

 

特に最近はYoutubeなどで投資の敷居がかなり低くなりました。

よくも悪くも、手軽に知識は得られるようになったわけです。

 

S&P500については、みなさんご存知だと思うのであまり説明しなくても良いかなと思いつつ信託報酬は、0.0968%でかなり低く設定されています。

 

少し前までは楽天VTIを多く積み立てていましたがいつの間にかeMaxisのが信託報酬が安くなっていたので、切り替えています。

 

オールカントリーの信託報酬は0.1144%です。

米国株以外の株式に投資できる(文字通り全世界投資ができる)のが売りです。

私としては米国に投資していれば米国企業の企業活動は、全世界で展開されているため特にオルカンに投資しなくても全世界投資ができている、という考えです。

しかも、信託報酬もS&Pのが安いです。

20年という長期にわたって手数料は引かれるので安いにとしたことはないですよね。

 

私が8資産均等型を選んだ理由としては「リバランスが面倒だから」というものです。今は独身で証券口座を見たりする時間がありますが今後20年間管理できるか、ちゃんとリバランスできるかということを考えたときに、年齢に応じて8資産均等型の商品の比率を上げていくのが楽で続けやすいのではという結論です。

その手間を手数料1%未満でやってもらえるわけで、とてもお得なサービスだと思います。

一時期はロボアドも試していましたが、手数料も高いし8資産均等型をずっと積立ている方がお得なのでは?という答えになりました。

8資産均等型は、大きく資産を増やすというより守りながら増やす、という側面が大きいですがこういうものも混ぜつつ値動きをマイルドにしておくことも長期投資では大事だと思います。

確かに株式投資に重点をおいた方が効率が良いような気がするかもしれませんが、それは今経済がそれなりに成長している段階だからです。

 

足元を救われないよう、しっかりとリスクの許容範囲で投資は行いましょう。

 

値上げラッシュがつらい?長期投資の入金力を支えるスキル

 

f:id:tumitate-nisa2:20220606183554p:image

こんにちは、おかゆです。

美味しい料理を自分で簡単に作れるスキルを手に入れよう

突然ですが最近私は料理にハマっています。

外食も値上がりしているので、できるだけ自炊して食費を抑えるようにしています。

自炊は今や男性でもできると女性に喜ばれますし、好みの味付けに調整できるので自宅で美味しいご飯が食べれるようになれば自然と出費も抑えられていいことづくめです。

 

自己投資するなら本が効率的だと思いますが、その中でも手軽に美味しい料理を学べる料理本は自己投資におすすめです。

 

私が最近ハマっているのはリュウジさんのレシピ本です。

いきなり本を買うのに抵抗がある人は、Youtubeのリンクを貼っておくので動画を真似して作ってみてください。

f:id:tumitate-nisa2:20220606184224j:image

 

 

自炊といってもレンジでできる簡単なレシピもたくさんあるし、カロリーコントロールもしやすいので自炊には大きなメリットがあります。

 

外食やお惣菜などはおいしくするためにバターなど高カロリーな食材がたくさん含まれていたりします。

 

健康面が崩れれば本業にも影響して、そもそもの長期投資がむずかしくなるのです。

 

なので、投資家の基本は

健康であること、なのです。長く生きればそれだけ長く複利の効果を受けられます☺️

 

高い調理器具もいらずニトリのフライパンやお鍋、電子レンジを揃えて簡単な炒め物からはじめるのがおすすめです。

ラップの消費量が激減する神アイテム

私は作り置きしたものはiwakiの器に保存しています。レンチン調理もこれでできて、ラップも要らないのでラップを購入する機会が激減しました。というか今年も半年が経ちますがラップをまだ使い切ってません。

 

ラップって何気に月一個くらい以前は消費していたので、この商品はおすすめです。

あと透明な容器なのがすごく良いですね。中に何が入っていたか忘れることがないです。フードロスも減らせるし、このまま調理・保存もできてかなり便利なアイテムです。

 

しかもこのまま食卓に出してもおしゃれなので、本当に洗い物が減ります。コスパ最強アイテムです。

 

 

最近はリュウジさんの動画にはまっていてレンジでできる鶏ハムが簡単でヘルシーなので押しています!他にもハマっている料理家さんは何人かいるのですが、また機会があれば紹介していきたいです。

ちなみにリュウジさんのレシピを紹介する理由としては、簡単だから!

独身男性がだるい日に作る料理というコンセプトの「虚無シリーズ」も本当に簡単なのでぜひ動画をみて面白かったら真似してほしいです。

 

サラダチキンは5分の手間もかからず作れる!そして美味しい。

塩、味の素などを揉み込んでレンチンして放置するだけで美味しい鶏ハムができます。

これは本当に簡単にできてスーパーやコンビニで買ってたのが馬鹿らしくなってきます。最近は鶏ハムも小さくなってきていますし、値段も上がってきているのでポイ活をするよりサラダチキンの自作をした方が遥かに効率が良いです。

youtu.be

 

筋トレしている投資家の人も多いと思いますが、下落相場でも強いメンタルを保つには運動が1番です。

もっとガツンとしたものが食べたい!という人はテリヤキも美味しかったので是非試して欲しいです。

youtu.be

 

料理は頑張らなくていい

いかがでしたか?毎日 は難しくても、たまに自炊するだけでもいいです。支出の中でも割合の大きい食費を無理のない範囲で、楽しく、抑えることができれば最高ですね。凝った料理でなくても美味しい料理は作れます。むしろ毎回頑張ってしまうと続きません。

リュウジさんはそういう視点で簡単な料理から、美味しさを求めたちょっとこだわった料理まで動画で紹介してくれています。

騙されたと思って一度作ってみてください。美味しくて料理にハマってしまうかもしれないですよ。

 

 

 

 

【資産770万】2022年6月のポートフォリオ

 

f:id:tumitate-nisa2:20220605124757j:image

 

おはようございます、おかゆです。

日本株をかなり減らして現金比率を上げました。

楽天証券での資産合計が770万円になりました。

f:id:tumitate-nisa2:20220605124838j:image

現在少しずつSBI証券での積立に切り替えようとしているところです。

 

とりあえず現金化した日本株のお金は投資信託の買付にしようします。

現在含み益は180万です。少し前まではもう少しありました。

米国株も気がつけば300万円に到達しようとしています、チリツモですね。

f:id:tumitate-nisa2:20220605125335j:image

日本株は50万以下にがんばって減らしました!

この資金を長期の米株投資に回すぞー。6月19日になったら楽天キャッシュのポイント設定、忘れずにしなくてはですね。

 

ファイザーワクチン3回目を接種しましたレポ

昨日3回目のワクチン接種をしてきました。

針は刺すときやや痛い程度で、健康診断採血と同じ程度の痛みでした。

 

2回目の接種の時はかなり発熱して3日ほど腕の痛みも強い状態でした。

今回は腰痛の薬が効いたのか、腕の痛みも少しで発熱もしませんでした。

昨日の接種からおよそ24時間経っていますが全く体のだるさを感じません。もしかしたら腰痛の薬が効いてるのかもしれないですね。

 

参考までに私が飲んだ薬は以下のジェネリック薬品です。

1ロルノキシカム錠4ミリグラム
2デプレノンカプセル50ミリグラム

3エペリゾン塩酸塩錠50ミリグラム

 

ロルノキシカム錠は炎症を抑え痛みを和らげる薬です。

デプレノンカプセルは胃の面膜を保護し、組織を修復する薬で、これは関係ないかも?

 

エペリゾン塩酸塩錠は筋肉の緊張を和らげる薬でした。

 3回目の接種と言うことで私に免疫ができただけかもしれませんが..抗体がしっかりできてくれることを祈ります!