おかゆの米国株式投資ブログ

のんびり投資生活をしているOLです。米国株中心

2022年30代独身の冬のボーナス額を公開

 

12月だ!賞与が出たよ!

f:id:tumitate-nisa2:20211014174949j:plain


こんにちは、おかゆです。12月ですね、冬のボーナスがでました。

ちょっとずつ配当金も入っているのでそちらも記事にしなくては~と思います。

 

私は製造業で、コロナの影響をかなり受けてしまったのですが今回は少し受注が回復して賞与もこれからがんばってねということで少し色をつけてもらえました。

とはいえトータルでは下がっているのですが仕方ないかぁ~という感想です( ;∀;)

 

私の主なスペック

名古屋在住

アラサー独身

メーカー勤務で手取りは20万円くらいです。

前回の賞与額もきになるかたは、過去記事をチェックしてみてくださいね。

amerikabu.shop

 

賞与の明細

ではさっそく賞与の明細です。

 

賞与 587,000円

控除合計105,076円

差引支給額 481,924円

でした。

 

前回より+10万円くらいですね。

それでもまだコロナの影響はあるし世界的に運送料なども値上がりしているので安心はできません。20万ほどはすこしずつドル転して、米株にしたいと思います^^

【金運アップ】幸運のパイソン財布を購入しました。

へび皮は縁起がとてもいい

f:id:tumitate-nisa2:20211108142046j:plain


へびは、脱皮を繰り返して成長するので「生命力」や「豊穣」、「無限の繁栄」の象徴として古くから有名です。
よく「お財布に蛇の抜け殻を入れておくとお金が貯まる」という話は聞いたことがないでしょうか?

また、白い蛇は財運の神様「弁財天」の化身で有名です。
そんな財運・金運アップのお財布・・・欲しい~!ということで購入しました。

3万円が高いか、安いかいろいろ調べましたがパイソンの皮はハイブランドの高級ラインに使われるほど人気の皮で、職人の手作りとあれば安いのではないかと思います。
もしパイソン柄のお財布であれば最低3万円はします。
それ以下の商品であればあまりよくない素材のパイソンを使用しているかもしれないので購入時の目安としてください。

 

私が選んだのは、ATAOの2021年限定カラー

ホワイトとゴールドの組み合わせも気になりましたが汚してしまいそうで怖くてつかわなそうだったので、パープルにしました。
前にクロエゴールドのお財布も使っていたんですが、いかにも~って感じのお財布でちょっと使いづらくなったのと思っていた以上に汚れやすく、すぐに黒ずんでしまいました。
デザイン的には可愛くて気に入ってたのですが、重たくて持ち運びはしにくかったですね。

パープルなら、白のお財布よりは汚れが目立ちにくく、金運的にもとても縁起の良いカラーです。
来年には販売されない商品なので気になっている人は売り切れる前に購入するのがおすすめです。
12月はボーナスやクリスマスのプレゼントなど、うっかりすると売り切れてしまっているかもしれませんのでご注意を。


パイソンのお財布は剥がれやすい?


縁起のよさから人気のパイソン財布ですが、使い始めは鱗がふわふわとしているので、「剥がれるのでは?」と心配する人が多いと思います。
ですが、実際にはパイソンは牛皮より丈夫で使うほどに、しっとりと手になじみ、とても丈夫です。
また、パイソンはクロコダイルと並ぶ高級皮です。海外の肺ブランドでも高級ラインとして採用されています。
使えば使うほど、良さが深まる商品なので使うほどに愛着が増します。

ATAOの公式ブログでも経年変化の写真がUPされているので、ぜひ参考にしてください。

studioatao-blog.jp

ATAOの商品の魅力

 

私はATAOのリモハーフのお財布を3年ほど愛用しているのですが、すごく使いやすくて気に入っています。
気に入っているポイントは

  1. 小銭入れのファスナーがなく、コンパクト
  2. 鞄職人がひとつひとつ手作りしているので、お財布の触り心地が驚くほどなめらか

ということです。
特殊な加工をしているので、ATAOのお財布は小銭入れのファスナーがなくても小銭が散らばりません。
このファスナーがないだけでお財布がすっきりとして、スマートにお会計ができます。

また、鞄職人がお財布をつくっているので、1点1点がとても丁寧な作りになっていて触り心地がすごく良いです。
毎日使うお財布なので触り心地が良いと、それだけで毎日テンションがあがりますよね。

ATAOのパイソン財布のまとめ


・風水的にも蛇皮で金運アップ
・丈夫な素材で、エイジングを楽しむことができる
・小銭入れをなくしたスマートなお会計で毎日楽々
・鞄職人の手作りでつくられたなめらかなお財布に毎日うっとりできる

 

お財布を購入・開封するなら一粒万倍日にしよう

購入したお財布は縁起のよい一粒万倍日開封しようと思っています。
早く使いたい・・・!けど、がまん、がまん。

www.mwed.jp

 

もし、ATAOのお財布が気になっている方は楽天から購入するとポイントもつくのでネット購入がおすすめです。
3万円ほどのお買い物なので5%のポイントバックを受けられれば1,500ポイント、雑誌2冊が無料で買えます。

【累計8万ポイント獲得】私が楽天経済で毎年2万円分のポイントを獲得している方法を紹介

 

楽天経済で毎月ポイントゲット

おはようございます。
楽天経済に入ってからポイントで毎月投資もできてかなり助かっています。

f:id:tumitate-nisa2:20211102135421p:plain

実際に私がここ3年で獲得したポイントはおおよそ2万ポイントくらいですね。

f:id:tumitate-nisa2:20211014084636j:plain


特に楽天でものすごくお買い物をしているわけではなく、日々の支払いを楽天カードにしたり、ふるさと納税、つみたてNISAを利用するなどしていると自然と貯まります。


銀行の金利がまったくつかない中でクレジットカードの利用額の1%がポイント還元されるのはとてもうれしいです。
また、日々のネットでのお買い物はAmazonがメインなのですがたまにすごく安い商品楽天でもあるので、両方利用しています。
SPUプログラムをすべて達成するのは大変ですが一度設定すれば、毎月簡単に達成できるものも多くあるので上手に利用してみましょう。

SPUって何?

f:id:tumitate-nisa2:20211014133606j:plain



SPUとは、スーパーポイントアッププログラムの略です。
毎月、SPUの対象サービスを利用するとその月に達成したものに対してポイント還元率がアップします。
詳しくは、楽天のリンクを貼りました。

https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/everyday/point/about/?l-id=pc_top_gnav_2

まずは設定するだけで毎月達成できるSPUをクリアしよう

 

1.楽天会員になる SPU+1倍
2.楽天カードを作る SPU+2倍
3.楽天市場アプリをスマホに入れてアプリからお買い物をする SPU+0.5倍

1~3までは年会費もかからず、無料でできるのですぐに実行できますね。
これだけですでに3.5倍のポイントが付きます。
さらに私は

4.楽天証券を開設して楽天カード投資信託を毎月500円積立設定して、ポイントを利用を設定すると SPU+1倍

として、ポイントを常に+4.5倍にしています。

楽天ブックス楽天ビューティもたまに利用するので+5.5倍ですね。
1万円のお買い物で550円分のポイントが付いてきます。

5.楽天ブックス SPU+0.5倍
6.楽天ビューティ SPU+0.5倍


とくに利用するのは楽天ブックス(本の送料が無料)です。
他には毎年、ふるさと納税楽天から選んでいます。
楽天からだとポイント還元が大きいので、4万円分のふるさと納税をすると実質負担2,000円分もポイントでカバーできてしまいます。
さらに、楽天のお買い物マラソン、5と0のつく日はポイント5倍のキャンペーンもあるので上手に活用すればすぐにポイントが付きます。

スマホにこだわりがなければ、楽天モバイルを契約しよう

 

私は楽天モバイルは契約していませんが、とくにこだわりがなければ楽天モバイルも契約するだけでポイントアップします。
解約金のしばりもないので、気になっている方は一度お試しください。

 

楽天カードはポイント一体型で使いやすい

ちなみに、楽天カードはクレジットカードのほかにポイントカードとしても使えるので1枚で2枚分の機能になります。
お店によってはポイントカードでポイント&クレカ払いでのポイントの2重とりもできるので、ぜひ上手に活用してほしいです。

楽天ペイアプリを使おう

 

また、スマホに入れて使えるキャッシュレスアプリの楽天ペイも使いやすいです。

pay.rakuten.co.jp

PayPayのように派手なキャンペーンはやっていませんが、常時還元率が1%なのでPayPayに比べて2倍の還元率です。
期間限定ポイントもお店の支払いで消化できるので、持っていて損はありません。
身近なところだと、ローソンやファミリーマートでも利用できます。

また、楽天PayでSuicaも使えるようになったので、交通費用も0.5%の還元が受けられます。

楽天証券を開設したら楽天銀行と連携しよう

 

楽天証券を開設したら、まずは楽天銀行も開設してほしいです。
楽天銀行はSPUの対象ではないですが、資金の送金を楽天証券と連携すると普通預金金利が0.1パーセントに上がります。
また、なにかと資金移動するたびにポイントがつくのでかなりお得です。
100万円以上預金を預けると他行への振込手数料も月に3枚まで無料になります。

www.rakuten-bank.co.jp

もし毎月家賃の支払いなどがあれば振込手数料が無料になってネットから手続きもできる口座があるとすごく便利なので上手に活用してみてください。
楽天銀行に預けた預金は、全国のゆうちょATMなどから引き出せるので使いやすいですし、もし近くにゆうちょがなければ他の口座に資金移動してそこからATMで引き出せば大丈夫です。

 

つみたてNISAでポイントゲット

 

楽天証券から楽天カード投資信託をつみたてると毎月5万円までは、1%のポイント還元が受けられます。

つみたてNISAでのつみたてもポイント還元の対象になるので、上手に活用しましょう。

詳しくは、こちらの記事で書いています。

amerikabu.shop

私が2万ポイントを貰っている内訳

概算ですが、私が貰っている楽天ポイントの内訳はこんなかんじです。

美容院代、毎日の日用品もクレジットカードか楽天ペイで支払うことでポイント還元を貰っています。また、通信費などもカード払いに設定することでとくに頑張らなくても年間1万ポイントは達成できますね。

内訳 ポイント
楽天証券で毎月5万円の投資信託を積み立て 6,000
楽天ふるさと納税 2,500
美容院代の支払いをカード払い(年間12万) 1,200
楽天証券楽天銀行でポイントゲット 600
通信費・電気代のクレジット払い 1,320
日用品・衣料品・食料品の支払いなど 3,000
楽天市場でのお買い物 5,000
旅行・外食のクレジット払など 1,000
合計ポイント 20,620

楽天カードは年会費も無料なので、ひとまず楽天カードをつくってみることからはじめてもいいと思います。

気になった方はぜひ、お試しください^^

アラサー一人暮らしの給与と投資額、生活費の内訳を公開

 

毎月どれくらい投資に回してる?

 

おはようございます、おかゆです。毎月の投資、みなさんどのようにやりくりしてるか気になりますよね。私は家計簿をつけるのがめんどうなので、先取り投資をしています。もともとお金を浪費するタイプでもないので、先に貯蓄してないものとして残りの資金で生活しています。

 

f:id:tumitate-nisa2:20211005132051j:plain

 

私の勤務体系など

まず最初に私のお給料ですが、概要としてはこんなかんじです。

残業が無いのでお給料は毎月同じ額です。

・事務職、名古屋勤務

・残業は0時間

・メーカー勤務

・アラサー独身

・勤続年数8年(転職経験あり)

 

給与明細

さて、給与は手取り21万円で、ざっくりと月7万強を投資・貯蓄に回しています。

回しすぎ?と思われるかもしれませんが、貯蓄額が500万ほどあるため、貯蓄はいったんペースを下げて毎月の投資を積み上げていっています。また、臨時の出費でつみたてが厳しくなれば毎月の投資信託の額は下げてもいいです。

楽天証券のサイトから24時間つみたて額は変更できるので、ネット証券はやはり便利です。

給与 260,000
社会保険など 50,000
手取り 210,000
ideco 12,000
投資信託 50,000
貯蓄 5,000
外貨積立 10,000
  77,000
残りの生活費 133,000

 

生活費の内訳

次に生活費の内訳はこんなかんじです。

食費は外食も含めて2万円が目標です。使いすぎた日の次の日は胸肉など安くて、すこしヘルシーなメニューにしています。

残りの生活費 133,000
家賃 55,000
通信費 8,000
電気 2,000
ガス 1,600
水道 2,000
美容院 15,000
食費 20,000
交際費 15,000
その他 14,400

 

このほかに、配当金やポイントなどで年間5~6万円くらいは入ってきていますね。

賞与は、貯蓄したり生活防衛資金などに充てています。

毎月のお給料は減っていませんが、賞与は減りました・・・賞与の記録は、こちらの記事を参考にしてください。

amerikabu.shop

生活費を楽しく抑えるコツ

毎月の生活費を浮かせるため、ふるさと納税も活用しています。お米などは貰っておくと節約につながりますね。

また、自炊をすれば食料品の消費税は8%なので、2%の節税です。

自炊といってもゆでるだけなど簡単な調理でもいいですし、最近は手軽な〇〇の元なども売っているので週に一回は自炊、慣れてきたら頻度を増やすことをおすすめします。

ちなみに私は冬になるとプチっと鍋におせわになっています。

冬は寒いのであまり台所に立ちたくないんですが、野菜を切ってゆでるだけで美味しいので助かります。

 

あとは、オリックスのふるさと優待で食料品、ヤーマン,MRKホールディングズの優待で化粧品、コメダの優待で喫茶店に行ったり、優待生活も満喫しています。

amerikabu.shop

住民税からちゃんとふるさと納税分が控除されてるか確認した?

おはようございます、おかゆです。

今日はふるさと納税についての話です。

確定申告してみた

f:id:tumitate-nisa2:20210621052950j:plain


住民税の決定通知書、来てたんですがすっかり確認し忘れていました。

今年は初めてe-taxに申し込みして、確定申告をしてみました。

 

一度なれればワンストップみたいに各自治体に免許証のコピーなど郵送しないでもいいですし切手代やコピー代も節約できます。

微々たるものですが・・・e-taxは税務署に行けばすぐに申し込みも完了するし、ふるさと納税の申告だけなら難しくありません。

 

もし申請を失敗しても過去5年までは遡れるそうなのでぜひ試してみてください(/・ω・)/

 

住民税通知書を確認

そして問題の住民税通知書がこちら~!

f:id:tumitate-nisa2:20210621053334j:image

見るのは蛍光ペンでハイライトされているところです。

確定申告をすると市民税、県民税両方から差引きされます。

これは愛知県名古屋市のものなので、各市町村に寄りすこしずつ違います。

 

さっそく税額控除が正しく行われているか見ていきましょう。

 

まず私が2020年にふるさと納税した額は

36,000円でした。

昨年の寄付金額を忘れちゃった・・・という人はふるさと納税したサイトから寄付履歴をみることができます。

 

 

まず、(寄附金額-2,000円)×所得税率×1.021(特別復興所得税)を計算します。

 

所得税率は国税庁のHPを参照しましょう。

www.nta.go.jp

面倒な人はざっくりで大丈夫です。

寄付額-2,000円くらいひかれているはずです。

 

私は(36,000-2,000円)×0.2×1.021(特別復興所得税)=6942円

蛍光ペンでピンク色に塗った県民税控除額は6952円でした。

 

11円の誤差がありますがだいたい一緒ですね。

11円の誤差・・・理由分かる方いたら教えてください。

そして税額控除額⑤と合計すると34,765円です。

おおむね34,000の控除となりました。

 

765円の差分は、わかりません・・・( ;∀;)

おまけかな?昨年よりもコロナの影響で収入が減った私へのおこづかい?

わかるかたいたら教えてください。

なんにせよ34,000円分のふるさと納税したものはしっかりと控除されてたようです。

 

お得にふるさと納税してみよう

ちなみに私は楽天ふるさと納税をしています。

楽天カードを持っているので、5か0のつく日にポイント5倍キャンペーンがやっています。キャンペーンにエントリーしてから購入すると1万円の納付で500円はポイントが付くのでお勧めです。